永和住宅打ち合わせ2 初図面を提出

永和住宅2世帯
永和住宅との2回目の打ち合わせを行いました!

初回の打ち合わせはこちらの記事に書きましたが、どんな生活スタイルの家にしたいか、希望する部屋数などの規模の話しなどをしました。

家づくり 最初にすること”でも触れましたが、私が希望したのは大きな部分で言えば水廻り、玄関等も全て別々に分離をした完全に世帯住宅です。

あと、2世帯住宅といっても上下で世帯を別けるのではなく、左右で別けたいという話しも伝えてあります。
(その他、細かい話しはもちろん色々としました)

これらはまず最初どんな家を考えているかを伝え、間取りなどを考え提案してもらうベースとなる部分の話しですね。

今回は2回目の打ち合わせということで1回目の内容を基にした図面を提出してもらいました。

あ、図面を提出してもらうということは当然敷地の形、大きさがわからないといけないわけで・・・。
最初の打ち合わせの後に建替えを検討している実家の土地の敷地調査はしてもらっています!

 

そしていよいよ実際の敷地に落とし込んだ図面を初めて提出してもらいました!
この段階で見積もりは当然まだ出てきていません。
まだ方向性なども曖昧でこれからある程度詰めてからの見積もりとなります。
初回プラン提出時に見積もりも作ってると会社としては労力の無駄使いですからね(笑

初回の図面提出ということで今回は営業さんと初回の図面とそれを担当した設計担当の方も同席での話しでした。

図面に関して一通り設計担当者から説明を受けましたが・・・
その図面を初めて見た感想は・・・

1階部分かでかすぎ!

でした(笑

 

ま、そうなったのは永和住宅さんが悪いわけでもなんでもなく、こちらが最初に要望した通りの間取りを素直に図面化したからなんですけどね。

1階での左右分離型二世帯住宅を希望していたので、当然1階には水廻りだけでなくリビング、ダイニング、キッチンもそれぞれ2つずつあるわけです。

親世帯は1階だけで生活が出来るように居室も別途必要になります。

これも1部屋だけならいいんですけど居室は2部屋は必要でして・・・。
しかもLDKも割と大きな空間希望とのことです。
その他、実家というだけあって最低10帖以上の床の間仏間などのある和室も欲しい!

それに加えて私たちのメインとなり生活する空間も1階部分にということで1階が異様に大きくなるのは当然なんでしょう。

ま、これは最初から分かっていたことなんですけどね(笑

結局、こちらの希望した部屋などを図面に落とし込むと、家の大きさは約80坪近くの大きさになってしまいました。

ある程度大きめの家になるのは分かってはいましたが、問題は1階の坪数がやはり大きくなり過ぎてバランスが取れてない感じになりました。

イメージとしては平屋に普通の2階建て住宅が引っ付いているぐらいの感じ。
見た目だけでいくと総2階建ての箱のような住宅より1階の平屋部分が大きく屋根なども大きい方が見栄えするとは思います。

ただ、お金も掛かりそうな気がしますが・・・。

当然、見た目やお金ももちろん大切ですが別の理由で1階が想像より大きくなってしまったという感想でした。

 

建築を考えている敷地は割と大きめで120坪以上はあるため、建物自体は問題なく敷地内には入ります。
駐車スペースもなんとか3台は止めれるスペースは確保されていました。

ただ、車を止めるとアプローチに差し掛かり窮屈な感じを受けます。

人は玄関まで普通に通れますが(当たり前)玄関までのアプローチはアプローチとしてだけのスペースにしておきたいと思いました。

あとは車3台の駐車スペースでは少ないかなと。。。
車は4~5台の駐車スペースを確保したいと思っています。

車なんてもうひとり1台は当たり前の世界ですよね。
家族全員が車を運転することを考えると3台以上になるのは珍しいことではないですよね。

 

その他、建物廻りの敷地が狭く感じました。
建物廻りに人が通れないくらいギリギリではないんですけどね・・・。

でも、そんなに大きくなくてもいいから南側に少し庭になるくらいのスペースも欲しかったんです(>_<)

 

敷地がそれなりの大きさだったので少し甘く考えてました(汗

今になってよく考えるアレもコレもと希望すれば、そりゃどこかに無理が出てくるのはある意味当たり前ですが・・・。

それでも最初は純粋な希望から入りたいのが人情ってものかと(笑

 

今回は初回ということでこちらの希望を最大限盛り込んだ提案図面でしたが、今書いたように建物以外の部分でちょっと厳しい部分も出てきたなぁと思って見ていました。

また、建物自体も1階で丸々二世帯分のLDL、居室等を無理やり取ったという関係上どうしても日当たりが良くない部分が出てきてしまうのも問題かなぁとも感じていました。

とりあえず今回は初めての図面を貰ったのとその図面についての説明、そしてそれを見ながらの質問や意見交換、アドバイスなどで終わり次回の打ち合わせ日を決めて終わりました。

それまでに親にもその図面を見せて意見を聞き、嫁や子供などの意見も聞きつつ色々と考えていきたいと思います。

ということで、今回も最後まで“家づくりブログ/新築で失敗せずに快適生活!” をご覧いただきありがとうございました ^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました